格安スマホを使いたいけど「電話をメインに使う」「1時間以上電話することが多い」ってこともありますよね。相手が電話かけ放題プランならかけてもらえば0円で済ませられますが、電話代のために「かけなおしてくれない?」というわけにもいきませんから、電話をたくさん使う場合は自分が電話かけ放題プランへ入会しておく必要があります。
以前までは、格安スマホに電話かけ放題は用意されていなかったのですが、最近では需要も高まり用意しているMVNOもあります。
格安スマホのかけ放題には
- 毎月かけ放題
- 月に10分以内の国内通話が300回無料
の2種類があります。前者がキャリアのスマホでもある定番のかけ放題。後者が格安スマホに多いかけ放題となっています。当然、前者の方がサービス的に優れているので有料ですが、通話が多い人はコチラの方がおすすめ。後者は格安スマホのプランに組み込まれていることが多く安い料金でかけ放題を利用することができます。
電話かけ放題の格安スマホ
格安スマホの中で唯一電話かけ放題プランを用意しているMVNO。電話をメインに使う人はコレがおすすめです。町中の有料Wi-Fiスポットを無料で利用可能。データ通信量を節約することができます。初月は基本料金0円!今なら3,000円キャッシュバックキャンペーン中!
月額料金 | 回線 | 音声通話プラン | スマホセット |
---|---|---|---|
900円~ | docomo | あり | あり |
まず一番最初におすすめとなるのが「NifMo」。Niftyと呼ばれる老舗の通信会社が提供しており、電話かけ放題のアプリ「NifMoでんわ」を利用することができます。
料金は月額1,300円。基本料金が1,000円~2,000円程度ですので、別途でNifMoでんわを契約してもキャリアのスマホよりも月3,000円以上お得ですね。正真正銘の電話かけ放題なので「月に○回まで」「10分以内」というような制限はありません。
また、NifMoは電話以外にもデータ通信速度がトップレベルに早いので、ネットもスラスラ楽しむことができます。街中の有料Wi-Fiスポットを無料で使うことができますので、外でムダなデータ通信量を消費しなくて済むのも魅力です。
現状NifMo以外の格安スマホのかけ放題は「月に10分以内の国内通話が300回無料」のタイプですので、「通話をたくさんする人」「1時間以上通話する人」はNifMo一択と言えます。電話をたくさんかけるのに他の格安スマホにすると基本料金が安くても、通話料で損をすることになるので注意してください。

U-mobile

Y!mobile

テレビCMでも有名なY!mobileもかけ放題プランがあります。料金は月額1,000円。Y!mobileは基本料金が1,980円~であり、これに別途1,000円を加えればU-mobile SUPERと同じ料金になります。通信速度で言えばU-mobileの方が早いと評判なので、わざわざY!mobileを選ぶ必要はない、というのが正直なところです。iPhoneとのセット販売を行っているので、iPhoneが欲しい方のみおすすめです。
月額料金 | 回線 | 音声通話プラン | スマホセット |
---|---|---|---|
2,980円~ | Y!mobile | あり | あり |
電話かけ放題ならNifMoを選ぼう!
以上のとおり、電話かけ放題を選ぶならNifMo一択といった感じですね。毎月3000円程度のNifMoで、たくさん電話をかけちゃいましょう♪
今ならお得に乗り換えられるキャンペーンも実施中です。

【キャンペーン内容】
・SIM単品(音声通話)が7,200円値引き(月1,200円×6ヶ月間割引)&初期費用(3,394円値引きで)無料
・端末セット(データSIM)が月150円~300円×24ヶ月間割引
・端末セット(音声SIM)が月450円~600円×24ヶ月間割引&初期費用(3,394円値引きで)無料&Gポイントを5,000G進呈(対象機種:HUAWEI P20 lite、HUAWEI nova3、ASUS ZenFone 5)
【キャンペーン内容】
キャンペーン期間中の新規契約で、月額基本利用料が3ヶ月間1,390円割引になります。(LINEフリープランの場合は月額基本利用料が3ヶ月間900円割引)

【キャンペーン内容】
人気スマホHUAWEI nova lite2やAQUOS sense lite SH-M05、iPhone SEが最安314円/月で買える大幅割引で購入可能!在庫がなくなり次第終了となりますので、お早めに!