携帯料金を抑えられる格安スマホですが、基本的にカード決済が必要となるため、クレジットカードを使う習慣がない人にとっては不便ですよね。
そこで今回は銀行振り込みやコンビニ払いなど、クレジットカードがなくても使えるおすすめの格安スマホをご紹介していきたいと思います。
LINEモバイル
月額料金 | 500円~ | |
---|---|---|
回線 | docomo/SoftBank | |
通話プラン | あり | |
端末セット | あり |
- LINE、Twitter、Facebook、Instagramはデータ消費ゼロ!速度制限なし
- LINEアプリを使って毎月の料金をチェック可能
- 月額基本利用料の1%分のLINEポイントが毎月貯まる
- LINEモバイルを使っている友人にデータ通信量をプレゼント可能
- SMS登録なしでLINEアプリが利用可能
- SoftBank回線にも対応!端末そのままで乗り換えられる
当サイトでもクレジットカードなしでLINEモバイルを利用する方法ということで紹介していますが、LINEモバイルならLINE Payを経由することで銀行口座振り込みやコンビニ振り込みで決済することができます。
LINEモバイルは若い人をターゲットにしているため、こういった部分もしっかりと対応しているのでしょうね。
しかも、毎月の支払額に応じてLINEポイントも貯まり(100円=1ポイント)、貯まったポイントは1ポイント=1円として携帯料金として使えるのも魅力。毎月の携帯料金を簡単に安く抑えることができます。
OCNモバイルONE
月額料金 | 900円~ | |
---|---|---|
回線 | docomo | |
通話プラン | あり | |
端末セット | あり | |
iPhone | 対応 |
- 通信制限時の通信速度がそこそこ早い
- ターボ機能でデータ通信量の消費を節約できる
- 3つの電話かけ放題プラン
- 音楽配信サービスの通信量0!MUSICカウントフリー
OCNモバイルONEではカスタマーズフロントに連絡をすることで口座振替にしてもらうことができます。
カスタマーズフロント
・フリーダイヤル:0120-506506
・受付時間:10:00~19:00(日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は除きます)引用元:料金のお支払方法
連絡後は、申込用紙に記入・返送する必要があるため格安スマホを使い始めるまでに少し時間がかかってしまいます。
UQ mobile
月額料金 | 980円~ | |
---|---|---|
回線 | au | |
通話プラン | あり | |
端末セット | あり | |
iPhone | 対応 |
- 業界トップレベルの爆速通信速度!
- au端末でも利用できる希少なMVNO
- iPhoneと格安SIMの端末セットも購入可能
- auかんたん決済に対応!アプリや音楽の支払いが楽
- 月額200円で「○○○○@uqmobile.jp」のメアドをゲットできる
UQ mobileはauのサブブランドでもあるため、支払い方法で口座振替を選ぶことができます。銀行口座から毎月引き落とされるので、キャリアを同じように使えるのはありがたいですよね。
また、UQ mobile自体は通信速度が他の格安スマホよりも早かったり、「UQスポット」と呼ばれる実店舗で故障などのトラブルに対応してもらえたりなど、これまでのスマホと変わらない使用感で使えるのも大きなメリットです。
楽天モバイル
月額料金 | 525円~ | |
---|---|---|
回線 | au/docomo | |
通話プラン | あり | |
端末セット | あり |
- 通信制限でも1Mbpsで高速通信が使い放題!(※)
- 定期的なキャンペーンで端末がお得に買える
- 月々の支払いで楽天スーパーポイントが貯まる!
※:通信が混み合う時間帯(12:00~13:00、18:00~19:00)は最大300kbps。
楽天モバイルでは口座振替、デビットカード、楽天スーパーポイントの3つの支払い方法が用意されています。口座振替には手数料100円がかかりますが、カード類を一切持っていない人にはありがたいですよね。
楽天モバイルもLINEモバイルと同じく毎月の携帯料金に応じて楽天スーパーポイントが貯まり(100円=1ポイント)、貯まったポイントは1ポイント=1円として使うことができます。
また、もし楽天モバイルを使うのであれば思い切って楽天カードを発行してみるのもおすすめ。楽天カードで楽天モバイルを決済するともらえる楽天スーパーポイントが最大6倍にまで跳ね上がります。
https://xn--p9jl2g4hogra3757eciva.com/rakuten-mobile-card-merit/
Y!mobile
月額料金 | 1,980円~ | |
---|---|---|
回線 | SoftBank | |
通話プラン | あり | |
端末セット | あり | |
iPhone | 対応 |
- 他のMVNOと比較して通信速度が速い
- 料金プランがシンプルで分かりやすい
- 電話かけ放題プラン「スーパーだれとでも定額」がある
Y!mobileはSoftBankのサブブランドであるため、口座振替が可能です。UQ mobileと同じく通信速度が速く、安定して使うことができます。
また、学割が用意されているため、中学生や高校生など子供用のスマホに格安スマホを購入したい場合は、特におすすめの格安スマホです。

条件付きでクレジットカードなしで使える格安スマホ
BIGLOBEモバイル
月額料金 | 700円~ | |
---|---|---|
回線 | au/docomo | |
通話プラン | あり | |
端末セット | あり |
- YoutubeやApple Music、Abema TVなどが通信制限なしで見られる「エンタメフリーオプション」
- auとdocomoどちらの回線にも対応
- iPhone8やXにも対応!さらにiPhone7の端末セットが安くてお得
BIGLOBEモバイルは老舗の通信会社「BIGLOBE」が提供する格安SIMです。支払い方法は以下の4つが用意されています。
【BIGLOBE会員以外】
- クレジットカードのみ
- データ通信専用SIMのみの申し込みは口座振替もOK
【BIGLOBE会員の方】
- 光回線を利用しているなら現在登録中の支払い方法でOK
- その他のサービスを利用している場合はデータ通信専用SIMのみの申し込みは口座振替もOK
少しややこしいですが、『BIGLOBEの光回線を利用している場合は現在の支払い方法』で、『BIGLOBEの光回線を利用していない場合はデータ通信専用SIMを申し込む場合だけ口座振替での支払い』が可能となります。

残念ながら音声通話SIMを申し込んだり、格安SIMと端末のセットを購入したい場合はクレジットカードのみの対応となっていますが、BIGLOBEの光回線を利用している方はおすすめです。
mineo
月額料金 | 700円~ | |
---|---|---|
回線 | au/docomo/SoftBank | |
通話プラン | あり | |
端末セット | あり | |
iPhone | 対応 |
- docomo回線だけではなくau回線やSoftBank回線でも使える
- 毎月最大1GBがシェアできる『フリータンク』
- 余った容量は翌月に繰り越せるor友達・家族にプレゼントできる
- 通話定額プランあり
- 分からないことはチャットで気軽に質問できる『マイネ王』
- 解約違約金は一切なし
mineoはeo光を使っている場合のみ口座振替での支払いが可能となっています。それ以外の場合はクレジットカードでの決済が必要となります。
また、データ専用SIMでもeo光を使っている場合以外はカード決済となります。
今ならお得に乗り換えられるキャンペーンも実施中です。

【キャンペーン内容】
・SIM単品(音声通話)が7,200円値引き(月1,200円×6ヶ月間割引)&初期費用(3,394円値引きで)無料
・端末セット(データSIM)が月150円~300円×24ヶ月間割引
・端末セット(音声SIM)が月450円~600円×24ヶ月間割引&初期費用(3,394円値引きで)無料&Gポイントを5,000G進呈(対象機種:HUAWEI P20 lite、HUAWEI nova3、ASUS ZenFone 5)
【キャンペーン内容】
キャンペーン期間中の新規契約で、月額基本利用料が3ヶ月間1,390円割引になります。(LINEフリープランの場合は月額基本利用料が3ヶ月間900円割引)

【キャンペーン内容】
人気スマホHUAWEI nova lite2やAQUOS sense lite SH-M05、iPhone SEが最安314円/月で買える大幅割引で購入可能!在庫がなくなり次第終了となりますので、お早めに!